2015年1月31日土曜日

vmware playerにて起動時フルスクリーン時に画面サイズ設定できない。(ubuntu)

vmware playerで起動時フルスクリーンで起動させても最大画面サイズ(1980x1080)で
起動てきない。(起動後フルスクリーンへの切り替えは可能。)

下記の設定をする。
下記のようなシェルを作成し、自動起動するアプリケーションとして登録する。

------------------------- シェル > -----------------
#!/bin/bash
sleep 1
xrandr --newmode "1920x1080_60.00"  173.00  1920 2048 2248 2576  1080 1083 1088 1120 -hsync +vsync
xrandr --addmode Virtual1 1920x1080_60.00
xrandr --output Virtual1 --mode 1920x1080_60.00
------------------------- >シェル ------------------

※1xrandr --newmodeに指定する文字列は、下記を実行した結果文字列を設定する。
  cvt 1920 1080





vmware playerにて全画面表示にてツールバーを消す方法


%USERPROFILE%\AppData\Roaming\VMware\preferences.iniのファイルに、下記を
追加する。
 pref.vmplayer.fullscreen.nobar = "true"

全画面から元に戻る場合は、下記を行う。
Alt+Ctrl          <--- p="">Alt+Ctrl+Enter

2015年1月27日火曜日

ubuntuに最新のeclipseをインストールする。(自ユーザ用としてインストール)



  1. 下記にてJDKをインストールする。
  2. JDKインストール
  3. 以下のコマンドにてデフォルトのjavaを切り替える。
    sudo update-alternatives --config java
  4. 以下のURLよりeclipseをダウンロード
    https://eclipse.org/downloads/
  5. 適当な位置に解凍する。(以降では、/home/xxxx/tool以下で実行を前提とする。)
    tar zxvf eclipse-java-luna-SR1a-linux-gtk-x86_64.tar.gz
  6. ~/.local/share/applications/eclipse.desktopとして以下を作成する。
    #!/usr/bin/env xdg-open
    [Desktop Entry]
    Version=1.0
    Terminal=false
    Type=Application
    Name=eclipse
    Exec=/home/keigo/tool/eclipse/eclipse
    Icon=/home/keigo/tool/eclipse/icon.xpm
  7. 日本語化のため下記URLよりPleiadesをダウンロードする。
    http://mergedoc.sourceforge.jp/
  8. pleiades.zipを解凍し、下記フォルダを/home/xxxx/tool/eclipse以下のフォルダにマージする。
     features
       pulgins
  9. /home/xxxx/tool/eclipse/eclipse.iniに下記の行を最後に追加する。(※5が動作しなくなっている。)
    -javaagent:plugins/jp.sourceforge.mergedoc.pleiades/pleiades.jar
  10. /home/xxxx/tool/eclipse/eclipse.iniにおいて、下記をコメントアウトする。
    #-showsplash
    #org.eclipse.platform

2015年1月12日月曜日

ubuntuの64bit版にgoogle-earthをインストール

ubuntu12.10(64bit)にia32-libsがないと言われ、google-earthがインストールできないため、
無理やり32bit版をインストールしてみた。現状問題なく動作中

(1)google-earthの32bit版をインストール
  google-earth-stable_current_i386.deb
(2)そのままでは、起動しないので、Synatpicを使用して下記のパッケージをインストールする。
   libfontconfig1:i386
   libx11-6:i386
   libxrender1:i386
   libxext6:i386
   libgles1-mesa-dev:i386
   libglu1-mesa-dev:i386
   libglib2.0.0:i386
   libsm-dev:i386
  ※:libgles1-mesa-dev:i386のインストール時に失敗するが、数回繰り返したらインストールできた。