2007年11月23日金曜日

WindowsXPでIPルーティングを有効にする。

WindowsXP HomeにおいてIPルーティングを有効にするためにはregeditにより下記のレジストリを設定する。
存在しない場合は作成する。











キー HKEY_LOCAL_MACHINE のSYSTEM\CurrentControlSet\Services\Tcpip\Parameters
名前 IPEnableRouter
種類 REG_DWORD
データ 1

2007年11月18日日曜日

ntpの設定

(1)時計を右クリックし、[日付と時刻の調整]を選択する。
(2)「時刻と日付の設定」ダイアログが開く。
(3)設定を[インターネット上のサーバと同期させる]を選択する。
(4)「NTPサービスがインストールされていません」ダイアログが表示されたら、[NTPサポートをインストール]ボタンを押下する。
(5)「変更が適用されました」ダイアログが表示されたら、[閉じる]ボタンを押下する。
(6)[時刻サーバの選択]ボタンを押下する。
(7)日本の時刻サーバを選択する。

2007年11月12日月曜日

ubuntu7.10のインストール

インストールPC:ThinkPad R40e

(1)ubuntu7.10のインストールCDより起動する。
(2)デスクトップが起動したら、デスクトップ上の[インストール]アイコンをダブルクリックする。
(3)「ようこそ」画面が表示されたら、[進む]ボタンを押下する。
(4)「どこで利用しますか?」画面が表示されたら、[進む]ボタンを押下する。
(Tokyoを選択)
(5)「キーボードレイアウト」画面が表示されたら、[進む]ボタンを押下する。
  (Japanを選択)
(6)「ディスクの準備」画面が表示されたら、[ガイドディスク全体を使用する]を選択する。
(7)[進む]ボタンを押下する。
(8)「あなたは誰ですか?」画面が表示されたら、名前、ユーザ名、パスワード、コンピュータ名を入力する。
(9)[進む]ボタンを押下する。
(10)「インストール準備完了」画面が表示されたら、[Install]ボタンを押下する。
(11)インストールが開始する。
(12)「インストール完了」ダイアログが表示されたら、 [すぐに再起動する]ボタンを押下する。
(13)ubuntuが停止した時点でCDを取り出す。
(14)ハードディスクからubuntuが起動される。
(15)ubuntuが起動したら、(8)で設定したユーザでログインする。
(18)[システム]-[システム設定]-[ソフトウェア・ソース]を選択する。
(19)ダウンロード元をftp.jaist.ac.jpに変更する。
(20)CD-ROM/DVDからのインストールのチェックを外す。
(21)[閉じる]ボタンを押下する。
(22)ダイアログが表意jされたら、[再読込]ボタンを押下する。
(23)アップデート・マネージャを起動する。
(24)[アップデート・インストール]ボタンを押下する。
(25)[システム]-[システム設定]-[日本語版セットアップヘルパ]を選択し、
   日本語版セットアップヘルパを起動する。
(26)[OK]ボタンを押しつづけ、日本語版パッケージをインストールする。

2007年11月11日日曜日

ubuntuデスクトップCDの準備

(1)下記のサイトよりUbuntu 7.10の日本ローカライズ版のCDイメージ()をダウンロードする。
http://www.ubuntulinux.jp/products/JA-Localized/download

(2)B's Recorder GOLD8 Securityを起動
(3)(1)でダウンロードしたファイル(ubuntu-ja-7.10-desktop-i386.iso)を右クリックし、
  [トラックとして登録]を選択する。
(4)[書込み]ボタンを押下する。
(5)書込みが終了するとCDが取り出される。

2007年10月28日日曜日

brother MFC-850CDNのドライバーインストール

(1)ブラザーのホームページよりLPR,CUPS Wrapperのdebian用のドライバをダウンロードする。
(2)ブラザーのホームページのdebian用手順通りに下記を実行する。

$sudo dpkg -i --force-all mfc850cdnlpr-1.0.0-9.i386.deb
[sudo] password for XXXXX:
未選択パッケージ mfc850cdnlpr を選択しています。
(データベースを読み込んでいます ... 現在 136397 個のファイルとディレクトリがインストールされています。)
(mfc850cdnlpr-1.0.0-9.i386.deb から) mfc850cdnlpr を展開しています...
mfc850cdnlpr (1.0.0-9) を設定しています ...
mkdir: ディレクトリ `/var/spool/lpd/mfc850cdn' を作成できません: No such file or directory
chown: cannot access `/var/spool/lpd/mfc850cdn': No such file or directory
chgrp: cannot access `/var/spool/lpd/mfc850cdn': No such file or directory
chmod: cannot access `/var/spool/lpd/mfc850cdn': No such file or directory


$ sudo dpkg -i --force-all mfc850cdncupswrapper-1.0.0-10.i386.deb
未選択パッケージ mfc850cdncupswrapper を選択しています。
(データベースを読み込んでいます ... 現在 136416 個のファイルとディレクトリがインストールされています。)
(mfc850cdncupswrapper-1.0.0-10.i386.deb から) mfc850cdncupswrapper を展開しています...
mfc850cdncupswrapper (1.0.0-10) を設定しています ...
* Restarting Common Unix Printing System: cupsd [ OK ]


(3)後は、[システム]-[システム管理]-[印刷]を選択しプリンタを設定する。

2007年10月27日土曜日

ubuntu7.04から7.10へのバージョンアップ記録

環境:
Vmware Workstation 5.5.5 build-56455

バージョンアップ手順:
(1)ubuntuを起動する。
(2)[システム]-[システム管理]-[アップデート・マネージャ]を選択し、アップデート・マネージャを起動する。
(3)[アップグレード]ボタンを押下する。
(4)リリースノートを確認し、[アップグレード]ボタンを押下する。
(5)パスワードを聞かれるので、パスワードを入力し、[OK]ボタンを押下する。
(6)「公式ではないソースが無効になりました」ダイアログが表示される。
(7)[閉じる]ボタンを押下し、ダイアログを閉じる。
(8)「いくつかのアプリケーションのサポートは終了しました」ダイアログが表示される。
(9)[閉じる]ボタンを押下し、ダイアログを閉じる。
(10)「アップグレードを開始しますか?」ダイアログが表示される。
(11)[アップグレードを開始]ボタンを押下し、アップグレードを開始する。
(12)「console-setupを設定しています」ダイアログが表示される。
(13)[進む]ボタンを押下する。
(14)「カスタマイズ済みの設定ファイル/etc/mysql/my.cnfを置き換えますか?」ダイアログが開く。
(15)[そのまま]ボタンを押下する。
(16)「カスタマイズ済みの設定ファイル/etc/gnome/defaults.listを置き換えますか?」ダイアログが開く。
(17)[置き換える]ボタンを押下する。
(18)「カスタマイズ済みの設定ファイル/etc/eclipse/java_homeを置き換えますか?」ダイアログが開く。
(19)[置き換える]ボタンを押下する。
(20)「カスタマイズ済みの設定ファイル/etc/ntp.confを置き換えますか?」ダイアログが開く。
(21)[置き換える]ボタンを押下する。
(22)「カスタマイズ済みの設定ファイル/etc/tomcat5.5/logging.propertiesを置き換えますか?」ダイアログが開く。
(23)[置き換える]ボタンを押下する。
(24)「カスタマイズ済みの設定ファイル/etc/tomcat5.5/server-minimal.xmlを置き換えますか?」ダイアログが開く。
(25)[置き換える]ボタンを押下する。
(26)「カスタマイズ済みの設定ファイル/etc/tomcat5.5/tomcat-users.xmlを置き換えますか?」ダイアログが開く。
(27)[置き換える]ボタンを押下する。
(28)「カスタマイズ済みの設定ファイル/etc/tomcat5.5/context.xmlを置き換えますか?」ダイアログが開く。
(29)[置き換える]ボタンを押下する。
(30)「カスタマイズ済みの設定ファイル/etc/scim/configを置き換えますか?」ダイアログが開く。
(31)[置き換える]ボタンを押下する。
(32)「不要なパッケージを削除しますか?」ダイアログが開く。
(33)[削除]ボタンを押下する。
(34)「アップグレードを完了するためにシステムの再起動が必要です」ダイアログが開く。
(35)[すぐに再起動]ボタンを押下する。
(36)正常にアップグレードが完了。
(37)sudo vmware-config-tools.plを実行する。

2007年9月27日木曜日

Excelにてカタカナを全角、英数記号を半角に変換する。


'rwmin : 開始行
'rwmax : 終了行
'col : 列番号
Sub change(rwstart as integer,rwend as integer,col as integer)
Dim i As Integer
Dim j As Integer
Dim result As String
Dim temp As String

For i = rwstart To rwend
result = ""
For j = 1 To Len(Cells(i, col))
temp = Mid(Cells(i, col), j, 1)
temp = StrConv(temp, vbNarrow)
If (Asc(temp) >= &HA6) And (Asc(temp) <= &HDF) Then
temp = StrConv(temp, vbWide)
  End If
  result = result + temp
     Next j
     Cells(i, col) = result
   Next i
End Sub

2007年9月10日月曜日

postfixをサテライトシステムとして設定する

他のメールサーバーで受信を行い、自分では受信しないサテライトシステムとして
postfixを設定するためには、下記の手順を行う。
(1)sudo dpkg-reconfigure postfix
(2)説明画面にて<了解>を押下。
(3)タイプ選択画面にて"サテライトシステム"を選択。
(4)rootの送り先設定として、自分のユーザを設定。
(5)メール名として、ドメイン名を設定する。
(6)SMTPリレーホストとして、メールサーバーのIPアドレスを指定する。
(7)メールを受け取る他の宛先は空にする。
(8)「メールキューの同期更新を強制しますか?」では<いいえ>を選択する。
(9)「ローカルネットワークは何ですか?」ではデフォルト(127.0.0.0/8[::1]/128)を設定。
(10)メールボックスのサイズの制限では0を設定。
(11)ローカルアドレス拡張文字には+を設定。
(12)プロトコル選択はすべてを選択。

2007年9月8日土曜日

JavaでZip圧縮する方法

<サンプル>

ZipOutputStream out = new ZipOutputStream(new BufferedOutputStream(
new FileOutputStream("sample.zip")));


//圧縮するファイルを書き込む。(A)
out.putNextEntry(new ZipEntry("sample.txt"));
BufferedInputStream in = new BufferedInputStream(new FileInputStream("sample.txt"));

while(true) {
int b = in.read();
if (b < 0) {
break;
}
out.write(b);
}

in.close();

out.closeEntry();

//他のファイルを圧縮する場合はから繰り返す。(A)

out.close();